こんにちは。看護スタッフです🙂
春を迎え暖かい日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか🌷
今回は今の時期から大切な水分補給についてお話します。
冬に脳卒中が多いのはみなさんご存じかもしれませんが、実は春~夏にかけても脳梗塞の発症は多くなります。
その原因として気温が高くなることで発汗することが多くなるため体の中の水分が不足し、
血液がドロドロになってしまうことが要因の一つとしてあります。
また、めまいの発現・悪化要因としても脱水があげられています。
真夏は発汗量も増えて、水分補給を意識的に取る方もいると思いますが、
春~夏にかけてのこの時期は、そこまで汗をかいている自覚がなく水分もあまり摂取しない方が多くいらっしゃると思います。
近年春でも気温が高い日も多く、また室内が乾燥していることで水分が不足しがちになるため、
より意識して水分を摂取するようにしましょう!
体が吸収できる水分は限りがあるので、こまめな水分補給が推奨されています。
胃や腸の刺激にならないよう常温などの水分を起床時・入浴前・就寝時にコップ一杯程度、
普段の生活に取り入れるとよいかもしれません。
適切な水分補給で脳梗塞・めまいのリスクを下げましょう☘️
あかぎ脳神経外科 院長の 赤木洋二郎です。
本日5月15日で開院からちょうど一年が経ちました。
多くの患者様、関係企業様、スタッフに支えられながら
何とか一周年という節目を無事に迎えることができ嬉しく思っております。
これまで支えてくださって皆様に感謝しつつ、
地域の皆様のご健康の維持のために少しでも貢献していければと考えております。
今後ともあかぎ脳神経外科をよろしくお願いいたします。
こんにちは😊看護スタッフです。
こんにちは。看護スタッフです💉
最近暖かくなり、気持ちのよい天気が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
卒園・卒業シーズンは終わり、町では引っ越し業者を見る機会が多くなってきました😄
そんな中今朝出勤途中にさくらが咲いているのを見かけました🌸
美しく咲き誇っている姿は、新しい門出を応援しているかのようで、心があたたかくなりました。
皆様ひとりひとりによい春が訪れますように。
院長赤木の誕生日をスタッフの皆さんに祝っていただきました!
サプライズでお祝いされてケーキを食べるみたいな流れは人生で初だったかもしれません!
感謝でいっぱいになっております
今後とも皆様よろしくお願いいたします。
大学の同級生の竹井賢二郎先生がお祝いに来てくださいました!
皮膚科専門医として美容皮膚科もやっているだけあって
学生時代と変わらない、、、
というか学生時代よりも若返っているレベルのツヤツヤお肌でした。
お花も持って来てくださってありがとうございました!
皆さんお肌の悩みはぜひ竹井先生に相談してください!
天神竹井皮膚科美容皮膚科はこちら↓
内覧会や開院にあわせてたくさんの方からお花や観葉植物、時計、お菓子、ダルマなど
たくさんのお祝いをいただきました!
お付き合いいただいている業者様、同窓生の皆様、ご近所の皆様、親戚の皆様…
祝ってくださった皆様に感謝です。
皆様はじめまして!
福岡市西区今宿に開業しました あかぎ脳神経外科 の
院長 赤木 洋二郎 と申します。
皆様の脳のご健康を保っていくお手伝いをさせていただきたいと
思っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。