夕方・土曜午後の診療について
普段診療をしている中で「部活で夕方に頭を打ったけど診てもらえますか」「最近頭痛がひどいけどどうしても日中に仕事を抜けられない。夕方に仕事が終わった後に受診したい」という声をしばしばお聞きするようになりました。
人員やシステムの都合上これまでは18時を超える場合には診療をお断りせざるを得ず、心苦しい場面もよくありました。今回、このような患者さんの声にお応えするために平日夕方と土曜午後の診療を始めることになりました。
不定期ではありますが下のカレンダーにあるように平日は最終の受付を20時まで、土曜午後は最終の受付を17時まで延長しております。受診ご希望の方は下記のカレンダーをご確認の上、電話(TEL:092-834-7157)で予約をしてご来院ください。
※頭のケガや急な頭痛・めまい・しびれなどの患者さんのために開けている時間帯ですので、定期通院の患者さんの定期診察や定期検査・薬の処方はお断りしております。ご了承ください。
MRI

診療カレンダー

※頭のケガや急な頭痛・めまい・しびれなどの患者さんのために開けている時間帯ですので、定期通院の患者さんの定期診察や定期検査・薬の処方はお断りしております。ご了承ください。

夕方・土曜午後に受診される方へ

  • 平日18:00以降、土曜13:00以降の診療は完全予約制です。お電話(TEL:092-834-7157)にてご予約ください。事前に電話をせずに来院された場合は基本的に受診はできませんのでご注意ください。
  • お電話いただいた場合でも、すでに予約枠が埋まっている場合は当日の受診ができない可能性もあります。ご了承ください。
  • 医師が一人で受付・診療・検査・会計を行っておりますのでかなり時間がかかります。お待たせすることも多いですがご容赦ください。
  • マイナンバーカード(健康保険証)、市町村から発行される医療証(子ども医療証、生活保護の方の医療券など)をご持参ください。持参されていない方、確認ができない方は全額自費でお支払いいただきます(自費で診察とMRI検査まで行うと大体23,000円くらいかかります)。自費でお支払いいただいた場合は、後日に保険証や医療券が確認でき次第返金させていただきます。
  • 上記の時間帯は近隣の薬局は閉まっておりますので当日のお薬の受け取りはできません。
  • 上記の時間帯は診察・頭部CT・頭部MRIは可能ですが血液検査やエコーの検査はできません。
  • MRI検査をご希望の方は金属の入った下着、カラーコンタクトレンズ、黒目をくっきりするタイプのコンタクトレンズは身に着けずに受診してください。白髪や薄毛を隠すための頭につけるパウダー、ラメ入りの化粧品は除去した上で受診してください。詳しくはMRI検査の注意事項をご参照ください。